本文へスキップ

栗栖野打越町の内科クリニック。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.075-606-1577

〒607-8203 京都市山科区粟栖野打越町33

まなべ内科クリニック

ようこそ、まなべ内科クリニックのホームページへ。
患者様とのコミュニケーションを大切にし安心の医療を目指して参ります。


informationお知らせ

  • 臨時休診のお知らせ

    都合により3月25日(土)は臨時休診と致します。
  • コロナワクチン接種について

    現在、オミクロン対応2価ワクチン(ファイザー製BA4/5)を予約の上、接種しておりますが、在庫なくなりましたら終了しますので(2月中には終了予定)、ご希望の方はお問い合わせください。
  • インフルエンザワクチン接種について

    今年度のインフルエンザワクチン接種は終了致しました。
  • 禁煙外来について

    禁煙治療補助薬(内服、貼布剤)の供給停止・不足のため新規患者さんの治療ができない状態でしたが、禁煙パッチのみ供給がようやく再開されました。
    コロナ感染状況次第では治療休止に致します(呼気検査がありますので)ので、必ずお問い合わせをして予約をしてください。
    ご不便おかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

    この案内は随時更新、変更されることがあります。
  • 発熱、頭痛、咽頭痛、咳嗽、倦怠感、味覚嗅覚異常等の症状(軽症でも)がある患者様へのお願い

    当院は、新型コロナ感染症の<診察・検査を実施しない医療機関>ですので、現時点では抗原検査もPCR検査も実施していません。また感染対策上、当面インフルエンザ検査も実施できませんのでご了承ください。
    当院かかりつけ患者さんで、上記感冒症状のある方は、来院・受診前に必ずクリニックまで電話でご連絡をお願い申し上げます。受診対応についてご相談ご連絡を致します。
  • 医療機関を受診される際のお願い

    複数の医療機関を受診することにより感染を拡大した例がありますので、複数の医療機関を受診することはお控えください。
    医療機関を受診する際は、必ずマスクを着用し、入退室の際は手指のアルコール消毒(過敏症以外の方)の徹底をお願い致します。
  • 京都市がん検診について

    1)京都市胃がん検診(内視鏡)
      対象者は京都市在住50歳以上の方で、隔年で受けられます。
      自己負担金は3,000円(70歳以上等免除対象者あり)、組織検査等実施時は別途必要になることもあります。
      事前のご予約が必要となります。
      クリニックまでお問い合わせください。
    2)京都市大腸がん検診
      便潜血検査
      40歳以上、1年1回300円
    3)京都市胃がんリスク層別化検診(ABC検診)
      血液検査
      自己負担金500円(特例あり)
      詳細は京都市ホームページ検診参照かクリニックまでお問い合わせください。
  • 肝炎ウィルス無料検査の実施について

    当院は「京都市肝炎ウイルス検査協力医療機関」です。
    京都市民で検査を希望される方は、無料で検査を受けることができます。
    詳しくはクリニックまでお問い合わせください。
  • 風しん第5期定期接種及び風しん抗体検査について

    詳しくはクリニックまでお問い合わせください。
  • 指定医療機関について

    前立腺がん検診医療機関(50歳以上の男性京都市民の血液検査)
    京都府難病指定医療機関、京都府肝炎治療医療機関、肝疾患専門医療機関
    胃がん2次精密検査指定医療機関
  • 健康診断について

    京都市特定検診
    京都市特定健診に加え、被用者保険・被扶養者特定健診も始めました。
    検査内容 : 身体測定、血圧、血液・尿検査など(必要な方のみ心電図追加)
    ご不明な点がございましたら、クリニックまでお問い合わせください。
  • ご予約について

    予約ページをご参照ください。
  • 健康保険について

    受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
    保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。

Manabe Clinicまなべ内科クリニック

〒607-8203
京都市山科区粟栖野打越町33
TEL 075-606-1577
FAX 075-606-1527
info@manabe-naika-cl.com